2020年02月04日
応援を終えて。。。(看護師)
応援に来ていた看護師に
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ

(※写真はご本人と関係ありません。)

Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がとにかくとてもきれいだなと思いました。
食べ物もとてもおいしく、人もあたたかいなと思いました。
Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?
『離島』というイメージで生活が不便なことも多いかなと
思っていましたが、まったくそんなことはなかったです。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
患者さん家族との距離が近いなと思いました。
”一緒”に健康をとりまく問題に向き合っている感覚がありました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
離島の医療は”何でもみる”というのを実感しました。
都会のように大病院で細分化、専門化がされているところに比べて
”人”をみているという感じがしました。 確かに人手不足で大変な現場であると
思いますが、学べるところも沢山あったように思います。
最後に感想をご自由にどうぞ。
私は応援ナースではなくて ” RIKAjob ” という
看護師派遣制度を使っての入職でした。 最初はもっと
長くいる予定だったのですが、海外でまた働きたい気持ちもあり
8ヵ月という短い間での派遣となりました。親切に何事も対応してくださり、
職場でも多くの学びがありました。本当にありがとうございました。
応援期間お疲れ様でした
また、応援に来るのを楽しみにしています
また奄美に来てね~♫

結の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト

(※ クリックすると『結の島ナース』ホームページへ飛びます。)
名瀬徳洲会病院のLINE公式アカウントが
あります

こちらでは特別診療科の案内などを
配信しております。
よろしければご活用ください。
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ

(※写真はご本人と関係ありません。)
~ 感 想 ~

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海がとにかくとてもきれいだなと思いました。
食べ物もとてもおいしく、人もあたたかいなと思いました。
Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?
『離島』というイメージで生活が不便なことも多いかなと
思っていましたが、まったくそんなことはなかったです。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
患者さん家族との距離が近いなと思いました。
”一緒”に健康をとりまく問題に向き合っている感覚がありました。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
離島の医療は”何でもみる”というのを実感しました。
都会のように大病院で細分化、専門化がされているところに比べて
”人”をみているという感じがしました。 確かに人手不足で大変な現場であると
思いますが、学べるところも沢山あったように思います。
最後に感想をご自由にどうぞ。
私は応援ナースではなくて ” RIKAjob ” という
看護師派遣制度を使っての入職でした。 最初はもっと
長くいる予定だったのですが、海外でまた働きたい気持ちもあり
8ヵ月という短い間での派遣となりました。親切に何事も対応してくださり、
職場でも多くの学びがありました。本当にありがとうございました。
応援期間お疲れ様でした

また、応援に来るのを楽しみにしています

また奄美に来てね~♫

結の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト

(※ クリックすると『結の島ナース』ホームページへ飛びます。)
名瀬徳洲会病院のLINE公式アカウントが
あります



こちらでは特別診療科の案内などを
配信しております。
よろしければご活用ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。