しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2021年05月28日

2021年05月18日

新人さんに聞きました~♫•*¨*•.¸¸♪  Part 3!

4月1日に入職しました新人さんに入職式で感じたことや、
療法士を志したきっかけを聞いてみました~!(´∀`)ノ









クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  これから社会人になるんだと気の引き締まる気持ちでした。










Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  職員の方が沢山いて、とても緊張しました。








Q3. 療法士になろうと思ったきっかけは何ですか?

  PTの方が治療している姿を見て
  かっこいいなと思ったことがきっかけです。










Q4. 最後に意気込みを!

  患者様の役に立てるように、
  日々勉強しながら、精一杯頑張ります。


写真撮影時のみマスクをはずしています。)








名瀬徳洲会病院の新しい力icon12
よろしくお願いしますface02








クリックするとホームページに移動します。)










の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 







  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:30Comments(0)新入職者アンケート

2021年05月12日

新人さんに聞きました~♫•*¨*•.¸¸♪  Part 2!

4月1日に入職しました新人さんに入職式で感じたことや、
薬剤師を志したきっかけを聞いてみました~!(´∀`)ノ








クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  社会人になったと思いながらも、半分はまだ学生気分でしたね。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  緊張はしました。 ただ、挨拶の順番が後半で、朝礼の雰囲気に
  慣れつつあったこともあり、若干の余裕はありました。








Q3. 薬剤師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  薬についての知識があったら役に立ちそうと思ったからです。
  
  ある程度の収入が安定しそうって言うのも本心ですが。










Q4. 最後に意気込みを!

  まずは一通りの業務を出来るようにすることです。
  あと、適度な緊張感と楽しさも忘れずに仕事したいです。










名瀬徳洲会病院の新しい力icon12
よろしくお願いしますface02








クリックするとホームページに移動します。)










の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 







  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:00Comments(0)新入職者アンケート

2021年05月08日

新人さんに聞きました~♫•*¨*•.¸¸♪

4月1日に入職しました新人さんに入職式で感じたことや、
看護師を志したきっかけを聞いてみました~!(´∀`)ノ




4月上旬に撮影したものです。集合写真撮影時のみマスクをはずしています。)





クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  看護師という、ずっと目指してきた職に就くことができたんだという
  嬉しさと、実際に現場に立ち、人と関わりながら業務をしていくという
  不安・焦り・恐さなどがありました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  とても、緊張しました。

  1つ目の自己表現として、複数名の前で発表するということを行って、
  人前に立つことの緊張感がありました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  育った地域に高齢者を始め、幅広い世代と関わることが多く(行事などで)、
  人と関わる楽しさと、自分の中の魅力を感じ、将来、人と関われて、
  更に、救えられる手助けになれる人になりたいと思うようになりました。

  小4の頃、祖父の入院の関係で病院に出向くことがあり、看護師を知るきかっけ
  となり、憧れを持ち、目指すようになりました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  初めは慣れない事だらけで、不安も大きいですが、病棟の先輩方をはじめ
  様々な方から吸収をたくさんして、学んでいきたいと思います。
  患者様や家族たちから、気軽に声をかけてもらえるような雰囲気をつくりながら、
  頼られる理想の看護師に一早く近づけるように1日1日業務に慣れていけるよう
  努力したいと思います。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  いよいよ病院で働くのだなという緊張感を感じました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  先輩方の前での挨拶はとても緊張しました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  祖母が病気になった時に対応してくださった看護師さんの
  姿にあこがれて看護師を目指しました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  笑顔で明るく頼りにされるような看護師になりたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  学生生活を終えて、いよいよ社会人になるということへの
  不安と緊張と同時に嬉しさがありました。 また、社会人として
  基本的なことを身に付け成長できる年にしたいと感じました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  他職種の医療従事者の方々がいる中で自分のPRを行うことが
  とても緊張しました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  姉が看護の学校へ行き、私も興味を持ち通いました。
  実際に、実習で患者様を関わらせて頂いた時に楽しさや、
  嬉しさを感じて、患者様に寄り添い治療や生活をサポートできる人になりたいと
  思ったことです。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  私は患者様の1番近くにいれる立場として、寄り添い
  患者様を1番に考えて治療や日常生活をサポートできる看護師を
  目指していきたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  辞令を頂き、これから頑張ろうと思いました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  とてもしました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  TVやドラマからあこがれました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  患者様によりそっていける、患者第一の看護師になりたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  看護師・社会人になったと自覚した。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  緊張はありませんでした。

  『人生で一番感動したこと』を考えるのが難しかった。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  高校生の頃、友人を脳腫瘍で亡くし、その見舞いの際、
  関わって下さった看護師に憧れたのがきっかけです。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  患者に寄り添った看護を行いたい。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  いよいよ社会人として働くという期待と不安で胸がいっぱいでした。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  他部署の方も多く、いざ前に立つと
  とても緊張しました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  母が救急で搬送された際に、病院で看護師の方が
  声をかけてくれて、とても安心したことを覚えています。
  私もこんな人になりたいと同時に、医療の知識があれば
  もしもまた身内に何かあっても対応できると思い、
  看護師を目指すようになりました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  どんな時でも、患者様やご家族には優しく、
  心の支えとなれるような看護師を目指して頑張ります!













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  看護師として自覚を持ち、責任ある行動をして
  いかなければならないと感じました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  緊張しました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  母親が看護師だったことや、病院で身近に看護師を見て
  なりたいと思いました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  患者さんに寄り添える、みんなから信頼される
  看護師になりたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  辞令交付を終え、徳洲会グループの一員として働けることを
  とても嬉しく思いました。 また、社会人として、そして医療従事者としての
  自覚を持ち、より一層努力していきたいと思いました。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  多くの職種の方に囲まれての挨拶はとても緊張しました。
  自己紹介と共に決意と目標を発表することができました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  母の体が弱く透析室Ns、MEさん、訪問看護師と、多くの
  医療従事者と元々関わる機会が多く、私も看護師に憧れを抱いていました。
  父母の後押しもあり、社会人での看護学校入学を決めました。









Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  笑顔を忘れず、患者様からも病院スタッフの方からも信頼のある
  看護師を目指していきたいと思っています。
  何事にも努力を忘れず、一日でも早くチームの即戦力になれるよう
  頑張っていきたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  一社会人としての緊張感を持つことができました。
  組織の一員であるという自覚を持ち、一日でも早く
  一人前の看護師になれるよう積極的に学んでいきたいです。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  とても緊張しましたが、自分の目標を明確にすることができたので
  精一杯頑張りたいです。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  奄美看護福祉専門学校のポスターに書かれていた
  『この学校にはあなたが変わるチャンスがある!!』という
  言葉に背中を押され、看護学校への入学を決めました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  患者様だけでなく看護チームのメンバーからも
  信頼される看護師になりたいです。













クリックすると拡大します。)





Q1. 入職式を終えて感じたことは?

  医療従事者の一員になれた喜びを感じたと同時に、分からない事や
  初めて経験する事が多いため不安な気持ちもあります。








Q2. 朝礼での挨拶は緊張しましたか?

  とても緊張しましたが、しっかり自己紹介出来ました。








Q3. 看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  人と関わったり話をしたりすることが好きで、人と一番関わることの出来る
  看護師を目指しました。 また、誰かのために力になれたり、支えになれる
  看護師に魅力を感じ看護師になりたいと思いました。








Q4. 最後に、これからどんな看護師・助産師を目指していきたいですか?
  意気込みを!

  どんな時も明るく笑顔でたくさんの患者様や家族の力になり
  支えとなるような看護師を目指して頑張っていきたいです。










名瀬徳洲会病院の新しい力icon12
よろしくお願いしますface02


4月上旬に撮影したものです。集合写真撮影時のみマスクをはずしています。)












クリックするとホームページに移動します。)










の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 
















  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 12:36Comments(0)新入職者アンケート