しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2021年02月27日

特別診療科のご案内です。

3月の特別診療科
ご案内です。













クリックすると拡大します。)


2月から、いたみ外来が始まりました。
  詳しくはお問合せ下さい。






耳鼻科のご案内
   完全予約制となっております。
    事前に予約を行なってください。


眼科のご案内



漢方内科のご案内



皮膚科のご案内
   完全予約制となっております。
    事前に予約を行なってください。


都合により変更になる場合もあります。
  ご了承ください。


詳しいお問い合わせは
名瀬徳洲会病院  0997-54-2222 まで。





名瀬徳洲会病院の
LINE公式アカウントがあります
face02

離島医療・名瀬徳洲会病院・LINE 
友だち追加数

こちらでも特別診療科の案内などを
配信しております。


よろしければご活用ください。






クリックするとホームページに移動します。)








 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 














  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 12:00Comments(0)特別診療科ご案内

2021年02月06日

応援を終えて。。。(看護師)

応援で来ていた看護師に
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ



写真はご本人と関係ありません。)








~ 感 想 ~



クリックすると拡大します。)






Q1. 奄美に来て第一印象は?

  スキューバダイビングをきっかけに訪れた奄美大島でしたが、
  海のみならず、空や山々も美しいと感じました。
  ペルセウス座流星群と、奄美ホタルのブルーの光が本当に
  感動しました。








Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?

  のんびりと過ごしているイメージでしたが、いざ仕事を始めると
  全国変わらず忙しいことが分かりました。
  Offの日はアクティビティにドライブに気軽に行けることが、ありがたかったです。








Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

  北部・名瀬・古仁屋等の南部・宇検村etc 奄美大島はとても大きく、
  場所で雰囲気が全く異なる所が印象深かったです。








Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

  奄美大島の前に屋久島で働いていたのですが、物品や薬等、
  限られたもので行うことの大変さを感じました。
  離島医療の難しさの一つでもあると思いましたが、
  人間の工夫する力を活かせる現場でもありました。








最後に、感想をご自由にどうぞ。

  とても忙しい病棟で心折れることも多々ありました。
  ですが、現場のメンバー・患者様方の優しさで多々救われました。
  奄美での出会いに心より感謝致します。








応援期間お疲れ様でしたface02
また、応援に来るのを楽しみにしていますicon12

また奄美に来てね~





クリックするとホームページに移動します。)








 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 






  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 12:00Comments(0)看護師・助産師応援者アンケート