しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2022年04月30日

特別診療科のご案内です。

5月の特別診療科
ご案内です。













クリックすると拡大します。)


4月から形成外科の診療日が増えおります。



都合により変更になる場合もあります。
  ご了承ください。




表示以外の科については
ホームページをご参照ください。
https://www.nazetokushukai.jp/guide/schedule.php




詳しいお問い合わせは
名瀬徳洲会病院  0997-54-2222 まで。





名瀬徳洲会病院の
LINE公式アカウントがあります
face02

離島医療・名瀬徳洲会病院・LINE 
友だち追加数

こちらでも特別診療科の案内などを
配信しております。


よろしければご活用ください。





 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 






  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:30Comments(0)病院からお知らせです。

2022年04月26日

新人さんに聞きました~♫•*¨*•.¸¸♪  Part 2!

4月1日に入職しました新人さんに
薬剤師を志したきっかけなど聞いてみました~!(´∀`)ノ









クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  やっと薬剤師として病院で働けることへの嬉しさと、
  責任感を持つことへの緊張を感じました。
  院長のおっしゃっていた、病院の理念である
  『生命だけは平等だ!』という言葉に感じた重みを
  これからも大切にしていきたいです。










Q2. 薬剤師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  親戚に医療関係者がいたので、小さい頃から医療を通じて
  人を助けることに憧れを抱いていたため、薬学部に進学しました。
  大学の実務実習で、周りからの要望に迅速に応え、知識と
  経験をもとに患者の状態をよりよい方向に導こうと努める
  薬剤師を間近で見ました。その姿に刺激を受け、私もこうなりたい、
  と感じたことがきっかけです。








Q3. 最後に意気込みを!

  不安に思うことは正直たくさんあります。 しかし、
  直向きに仕事と向き合い、自信を持って、出来ることを
  増やしていきたいです。 そして、周りの方々と協力して
  少しでも患者の幸せを増やし、自分自身もやりがいを感じる
  仕事をしたいと思います。
  これからよろしくお願いします。










名瀬徳洲会病院の新しい力icon12
よろしくお願いしますface02








クリックするとホームページに移動します。)










の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 







  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:37Comments(0)

2022年04月20日

お待ちしてました。  Part3

研修に入る先生が
満元先生に挨拶に来られましたface01



関西医科大学附属病院から
荻野 将成 先生icon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)



皆様、荻野先生をよろしくお願いしますface02
来島前に検査で陰性を確認してます。)



 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 
















  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:15Comments(0)病院からお知らせです。

2022年04月16日

新人さんに聞きました~♫•*¨*•.¸¸♪

4月1日に入職しました新人さんに
看護師を志したきっかけなど聞いてみました~!(´∀`)ノ




写真撮影時のみマスクをはずしています。)






クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  看護師として働くという実感が少しだけわきました。
  また、看護師として働く覚悟ができました。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  看護助手として働く中で、病棟が忙しいのに、患者の訴えに対し
  何も処置やケアをすることができず、スタッフ、患者の力になりたい
  と思い、看護師を目指しました。








Q3.最後に意気込みを!

  一社会人、一看護師として、責任をもって
  働いていきたいと思います。













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  いよいよ看護師になるんだと不安もあったが
  やっと看護師になれたと嬉しい気持ちがありました。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  看護学校入学前、訪問介護員として働いており
  利用者さんが急変時に看護師さんを呼ぶことしか
  できず悔しい気持ちと、すぐに対応できる看護師さんを
  見て私もなりたい!と思ったのがきっかけです。








Q3.最後に意気込みを!

  これから沢山の勉強と経験を積み、信頼・安心して
  もらえるような看護師になりたいです。
  笑顔で明るく頑張ります!













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  いよいよ看護師になるのかと楽しみの反面、
  不安な気持ちが多少ありました。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  きっかけは叔父や叔母が看護師であり、身近な職業であったことなど、
  なんとなくではありまが、看護学校に入学して実習や座学を通して
  なりたい看護師像などが出来、よりなりたい気持ちが強くなりました。








Q3.最後に意気込みを!

  まずは一年間、仕事に一日も早く慣れ、自信を持って働けるよう
  努めていきたいです。  ご指導よろしくお願い致します。













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  頑張ろう!
  不安も大きいが同期と支え合いながら少しずつ慣れて、
  自分の理想の看護師になろう。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  親戚に看護師が多く、仕事にやりがいがあると、よく
  話していた姿が輝いていたから。
  祖父の最後を迎えるまでの間、丁寧なケアをしてもらったり、
  自分が入院した時に不安を減らせるような声かけが嬉しかった。








Q3.最後に意気込みを!

  無理し過ぎず、心と体の様子もみながら、健康に仕事をしていきたい。
  頑張ります。













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  社会人になる実感と不安がありました。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  私が入院中、不安な際にベッドサイドでずっと
  話を聞いて下さった看護師に憧れ、こんな風に
  身体も心も癒す存在になりたかったからです。








Q3.最後に意気込みを!

  まずは病棟に慣れて、先輩から業務を初めとする
  様々なことを学んでいこうと思います。
  毎日笑顔で明るく、患者様に頼られる看護師になれる
  よう1日1日努力していきます!!!!













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  徳洲会の職員一員として患者様に安心して頂けるような
  看護を笑顔で提供できるよう日々努力していきたいと思います。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  看護師がカッコイイと初めは思ってましたが、勉強するうえで
  患者様に寄り添うということが、心から楽しいと思ったからです。








Q3.最後に意気込みを!

  先輩看護師にご指導頂きながら日々精進していきたいと思います。













クリックすると拡大します。)





Q1.辞令交付を受けて感じたことは?

  島の医療を支えている徳洲会という中心的組織の中で
  働くんだという緊張感と看護師としての業務への期待と
  不安で気持ちが引き締まる感じがしました。








Q2.看護師・助産師になろうと思ったきっかけは何ですか?

  社会人として働くとともに高齢になっていく両親を見て
  健康であることのありがたさと大切さを身近に感じ
  私も周りの方々の健康を看護の方から支えていきたい
  と思ったため。








Q3.最後に意気込みを!

  たくさん経験を積み、早く一人前の看護師に
  成長できるように頑張っていきたいです!
  なりたいと思いました。









名瀬徳洲会病院の新しい力icon12
よろしくお願いしますface02


写真撮影時のみマスクをはずしています。)




写真撮影時のみマスクをはずしています。)







クリックするとホームページへ移ります。)




 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 









  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:29Comments(0)新入職者アンケート

2022年04月05日

令和4年度 入職式

4月1日、入職式を行い、
今年は、看護師 7名、薬剤師 1名、臨床検査技師 1名、
管理栄養士 1名の 10名が入職しましたicon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)



名瀬徳洲会病院の新しい力
よろしくお願いしますface02








クリックするとホームページへ移ります。)




 


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




 









  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:54Comments(0)入職式

2022年04月04日

お待ちしてました。  Part2

今月から研修に入る先生と、歯科の応援に入る先生が
満元先生に挨拶に来られましたface01





歯科の応援で
宇治徳洲会病院から
森村 卓平 先生icon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)







奈良県立医科大学附属病院から
松田 隆志 先生icon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)




皆様、先生方をよろしくお願いしますface02
来島前に検査で陰性を確認してます。)





お待ちしてました。 Part2

クリックするとホームページに移動します。)

  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 16:42Comments(0)病院からお知らせです。

2022年04月01日

お待ちしてました。

今月から研修に入る先生と整形外科で入職した先生が
満元先生に挨拶に来られましたface01





栃木医療センターから
松山 拓 先生icon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)





整形外科で入職した
植田 晋太郎 先生icon12


写真撮影時のみマスクを外してます。)



皆様、先生方をよろしくお願いしますface02
来島前に検査で陰性を確認してます。)









  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:27Comments(0)病院からお知らせです。