しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2014年06月30日

第17回 病院祭開催~☆彡

昨日、第17回健康祭を開催しました。


朝の雨で来場者がきになりましたが
多くの方に来て頂けましたicon12









院長の開催宣言で第17回健康祭が開幕icon12







ロビーでは民謡や合唱、アマービレ吹奏楽団の演奏、
バンド演奏…ダンス、太極拳が行われ会場を盛り上げましたicon209























健康相談コーナーでは
無料血糖値測定に多くの方が集まり
健康への関心の高さがうかがえましたicon12








他にも
物品バザーや金魚すくいなど…








外では食品バザーも多く出店され
カレーに焼きそば、かき氷にたこ焼き、焼きトウモロコシ、たこせん
とん汁、アメリカンドック、チャーハン、フランクフルト…ラムネ、麺類などの
メニューがそろい、来場者のお腹をいっぱいにしてました(´∀`)








今後も、地域の方々との交流を深め
貢献できるように頑張っていきたいと思いますicon12





名瀬徳洲会病院は
今後も、地域に密着した活動に努めてまいります。








  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 17:10Comments(0)イベント

2014年06月30日

婦人科検診のお知らせです。







7月6日、婦人科検診を行います。
(時間 : 9:00 ~ 16:00 まで   予約制となっております。)







詳しいお問い合わせは

名瀬徳洲会病院 0997-54-2222 
健康管理室まで

お願いいたします。  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:39Comments(0)婦人科検診のお知らせ

2014年06月28日

6月21日 糖尿病教室を開催しました~!

6月21日(土)午後1時半より
当院1階ロビーにて糖尿病教室を開催しました。


今回のテーマは…
遠ざけよう、合併症



講師は、糖尿病療養指導士の資格を持つ看護師の中田さんと
同じく臨床検査技師の泊さんです。

16名の方が参加されました。



前半は「しめじ」のおはなし。



そして、後半は「えのき」





なぜ、合併症でキノコなの?

それは…




・・神経症状 (しんけいしょうじょう) (手足のしびれ、こむらがえりなど)
・・目の症状 (糖尿病性網膜症→失明)
・・腎臓(じんぞう)の症状 (腎症→透析)

・・壊疽(えそ) (足が腐る)
・・脳(のう)卒中(そっちゅう)
・・虚(きょ)血性(けつせい)心(しん)疾患(しっかん)(狭心症・心筋梗塞)







合併症を知ることで糖尿病の血糖値コントロールの目的が再確認されます。
最後の質問コーナーでは
Q、糖尿病にいい食べ物は?
Q,高脂血症って、つまりどういう事?
Q、手の傷も治りはおそいの?
等など、質問がありました。

参加された皆様 お疲れ様でした。

糖尿病教室では血糖値を無料で測定しています。
是非 ご利用下さい。


次回のご案内…

『ドリンク類の上手な飲み方』
講師 管理栄養士


日時は7月25日(金) 夕方6時半~ 1F ロビーにて

クリックすると拡大します。)



目からうろこの情報があるかも・・・・
お待ちしております。  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:43Comments(0)糖尿病教室

2014年06月27日

医療安全への取り組み

当院では、6月26日を『医療安全の日』と定めております。
そこで、昨日は全職員を対象とした
医療安全研修会を開催しました。





最近、医療機関における医療事故の発生が各方面で大きく取り上げられ、
社会問題化しています。
そのため当院では、医療事故の防止のため
病院全体で取り組んでいます。






名瀬徳洲会病院は、これからも
安心、安全に努めてまいります。

  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:17Comments(0)研修・勉強会

2014年06月23日

名瀬健康友の会総会

徳洲新聞 No.934 平成26年6月23日 月曜日号に
5月11日に開催した
『名瀬健康友の会 総会』の様子が
掲載されていますicon12

クリックすると拡大します。)



名瀬徳洲会病院は
今後も、地域に根差した活動を続けてまいります。




  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 16:13Comments(0)病院からお知らせです。

2014年06月13日

乳腺外来のお知らせです。






来月より、当院に相良病院 乳腺科の先生を招き、
乳腺外来一般・要精密検査・術後のフォローを中心とした
乳腺科特別診療外来を行います。
毎月 第1金曜日 (時間 : 10:00 ~ 17:00 まで   予約制となっております。)





詳しいお問い合わせは
名瀬徳洲会病院 0997-54-2222 まで
お願いいたします。  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 10:15Comments(0)乳腺外来のお知らせ

2014年06月10日

大きな力になります。

7日(土)、日本3大メガバンクの一つ
三菱東京UFJ銀行から
離島医療の視察に訪れました。




徳洲会の『生命だけは平等だ!』
『離島へき地医療を守る!』の理念…

そして、名瀬徳洲会病院を中心とした
奄美ブロックの活動に共感していただけたと思います。


三井住友銀行に続き
3大メガバンクの2行が離島視察に来ていただいたことは
徳洲会グループにとっても…
名瀬徳洲会病院にとっても、大きな力になります。


徳洲会 奄美ブロックは
これからも、地域の安心と安全に
貢献いたします。

  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:14Comments(0)

2014年06月06日

可愛いお客様が見えました(^ω^)

当院に朝日小学校の
2年生が校区探検の授業で来院しました~face02





普段は関係者以外入れないようなところにも入れ

興味深そうに見入ってました(^ω^)


子どもたちからの質問コーナーでは
先生の人数や、職員数、ベット数などについて聞かれ



看護部長も、笑顔で答えていましたface02



この中から、将来…医師・看護師などになり
名瀬徳に戻ってきてほしいなと思いました(*´∀`)




名瀬徳洲会病院は
をもって頑張る人を応援します。





 


 

  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 10:42Comments(0)とある光景

2014年06月04日

就労期間を終えて。。。

7カ月間、応援に来ていた看護師さんに
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ



写真はご本人と関係ありません。)





~ 感 想 ~


クリックすると拡大します。)









また奄美に戻ってきてねicon41(´∀`)ノ





   
  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 17:05Comments(0)看護師・助産師アンケート

2014年06月03日

医局歓迎会~!

昨夜、大熊の居酒屋『たか』さんにお邪魔して
医局の歓送迎会を開催icon12(´∀`)ノ



湘南鎌倉総合病院から
近藤先生がicon12


湘南藤沢徳洲会病院から
鈴木先生がicon12



聖マリアンナ医科大学から
遠藤先生が来られましたicon12





本格的に研修に入る前に
士気が高まったのではないでしょうかface02





近藤先生、鈴木先生、遠藤先生
研修頑張ってくださいface02




仕事は楽しく遊びは真剣icon41

これが大事icon41face02






   


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 16:17Comments(0)歓迎会・送別会研修医

2014年06月03日

特別診療科のご案内です。

ホームページ
平成26年6月の特別診療科のご案内を掲載いたしました。






クリックすると拡大します。)




詳しいお問い合わせは
名瀬徳洲会病院 0997-54-2222
ホームページ まで。
  


2014年06月02日

医局送別会

金曜日に、医局の送別会を開催icon12


今回は、浦上の『そばくろう』さんにお邪魔しました(´∀`)ノ



5月で離島研修を終える
山崎Dr、細川Dr、星川Drから
挨拶があり…






松浦院長から激励の言葉もありましたicon12





細川Dr、星川Dr、山崎Dr
お疲れ様でしたicon12



所属病院に戻っても
頑張ってくださいface02







   


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:36Comments(0)歓迎会・送別会