しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2019年06月12日

応援を終えて。。。(看護師)

応援で来ていた看護師に
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ



応援を終えて。。。(看護師)
写真はご本人と関係ありません。)








~ 感 想 ~


応援を終えて。。。(看護師)
クリックすると拡大します。)








Q1. 奄美に来て第一印象は?

  来てすぐ台風の直撃に伴う停電、電波障害で、
  この先、生きていけるのか不安になりました。 が、
  海やヤシの木を見てテンション上がりました。








Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?

  黒くて大きな虫がいそう。

  ゆったりした時間が流れているんだろうな~。








Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?

  意外と都会(?)で生活には全く不便しませんでした。

  2次会は必ず大衆カラオケというのが印象的でした。
  他のお客さんの前で歌うことにも慣れた今日この頃です。








Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?

  レスパイトや台風避難入院、お馴染みの患者さんが
  繰り返し入院して来るのは地域の特性だなと思いました。 

  患者さん同士、患者さんと病院スタッフの距離が近くて
  ほっこりでした。
  
  “ はげー、久しぶりー ”

  “ はげー、うちのお隣さん ”

  よく耳にしました。










最後に感想をご自由にどうぞ。

  知り合いが誰もいなくて最初はどうなることかと思いましたが、
  島人の皆さんがとっても親切で、かなり楽しく過ごすことができました。
  海も屋仁川も山も全て最高でした!!

  サンダルで通勤できるし、終電はないし、8月踊りは楽しいし、方言は可愛いし、
  奄美が大好きになりました。

  毎年、夏に遊びに来ることを目標に、次のところでも頑張ります。
  ありがとうございました。








応援期間お疲れ様でしたface02
また、応援に来るのを楽しみにしていますicon12

また奄美に来てね~





応援を終えて。。。(看護師)



応援を終えて。。。(看護師)   応援を終えて。。。(看護師)


の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト


応援を終えて。。。(看護師)
クリックすると『の島ナース』ホームページへ飛びます。)




名瀬徳洲会病院のLINE公式アカウント
あります
face02

応援を終えて。。。(看護師) 
友だち追加数

こちらでは特別診療科の案内などを
配信しております。


よろしければご活用ください。










同じカテゴリー(看護師・助産師)の記事画像
応援を終えて。。。(看護師)
世界自然遺産に登録されました!
応援を終えて。。。(看護師)
応援を終えて。。。(看護師)
応援を終えて。。。(看護師)
応援を終えて。。。(看護師)
同じカテゴリー(看護師・助産師)の記事
 応援を終えて。。。(看護師) (2021-12-14 15:15)
 世界自然遺産に登録されました! (2021-07-27 17:00)
 応援を終えて。。。(看護師) (2021-07-11 11:00)
 応援を終えて。。。(看護師) (2021-06-18 15:30)
 応援を終えて。。。(看護師) (2021-02-06 12:00)
 応援を終えて。。。(看護師) (2020-12-26 12:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応援を終えて。。。(看護師)
    コメント(0)