2018年10月17日
応援を終えて。。。(リハビリ)

福岡徳洲会病院から
応援に来ていた療法士に
奄美で働いた感想を書いてもらいました

~ 感 想 ~

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
空港に着いてすぐセミが鳴いていて日差しが強い事から
夏だなと感じた。

Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?
正直になにも知らなくて、車で島を1周するのは
2~3時間でできると思っていた。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
島の皆さんが優しくて、繋がりを強く感じる。
飲みの席で全力で楽しめること。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
マンパワー不足や、物品(リハビリ道具)がない中でも
工夫して治療にあたっていると感じた。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
病院祭や奄美まつりなど病院一丸となって行事に
取り組む中、一員として参加出来たことが本当に嬉しく思います。
とてもいい経験が出来ました。
ありがとうございました。

応援期間お疲れ様でした!
所属病院に戻っても頑張ってください!
また応援に来てね~!


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 15:00│Comments(0)
│応援者アンケート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。