2017年09月11日
応援を終えて。。。(看護師)
福岡徳洲会病院から応援に来ていた看護師に
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ

(※写真はご本人と関係ありません。)

Q1. 奄美に来て第一印象は?
海の色がちがう! むしあつい。
病院は思ったより大きくて、びっくりしました。
Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?
すっごい いなか。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
人生で初めての停電を経験しました。
風の吹き方も、雨の降り方も私のすむ所とはスケールが違いすぎて
一生忘れられない出来事になった。
プラーベートでは、すぐいろんな人達と仲良くなれる所。
どこへ行っても楽しかった。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
外科病棟でしたが、やはり人手不足。
日勤で10人以上の患者さんを看ながら、ope後の観察や入院を受けて
島の看護師さんは1人で2人分働いていました。
忙しい中でも、患者さんの優しさに溢れていました。
最後に感想をご自由にどうぞ。
仕事はいそがしかったですが
病棟の雰囲気はとっても良くて、すごく楽しく仕事ができました。
短い期間でしたが、花火大会や船こぎなど
沢山の経験ができました。
また、ぜひ奄美に来たいと思います。 ありがとうございました。
応援期間お疲れ様でした
また、応援に来るのを楽しみにしています
また奄美に来てね~♫
名瀬徳洲会病院のLINE公式アカウントが
出来ました

こちらでも特別診療科の案内などを
配信しております。
よろしければご活用ください。
奄美で働いた感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ

(※写真はご本人と関係ありません。)
~ 感 想 ~

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 奄美に来て第一印象は?
海の色がちがう! むしあつい。
病院は思ったより大きくて、びっくりしました。
Q2. 奄美に来る前はどんなイメージでしたか?
すっごい いなか。
Q3. 奄美で過ごしてみて印象深かったことは?
人生で初めての停電を経験しました。
風の吹き方も、雨の降り方も私のすむ所とはスケールが違いすぎて
一生忘れられない出来事になった。
プラーベートでは、すぐいろんな人達と仲良くなれる所。
どこへ行っても楽しかった。
Q4. 離島の現場で働いてみて感じたことは?
外科病棟でしたが、やはり人手不足。
日勤で10人以上の患者さんを看ながら、ope後の観察や入院を受けて
島の看護師さんは1人で2人分働いていました。
忙しい中でも、患者さんの優しさに溢れていました。
最後に感想をご自由にどうぞ。
仕事はいそがしかったですが
病棟の雰囲気はとっても良くて、すごく楽しく仕事ができました。
短い期間でしたが、花火大会や船こぎなど
沢山の経験ができました。
また、ぜひ奄美に来たいと思います。 ありがとうございました。
応援期間お疲れ様でした

また、応援に来るのを楽しみにしています

また奄美に来てね~♫
名瀬徳洲会病院のLINE公式アカウントが
出来ました



こちらでも特別診療科の案内などを
配信しております。
よろしければご活用ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。