しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2016年02月29日

2月17日 糖尿病教室を開催しました!

2月17日水曜日 午後1時15分より
糖尿病教室を開催しましたicon12

今回のテーマは・・・
糖尿病になったらどうするの?



講師は松浦院長ですface01

2月17日 糖尿病教室を開催しました!

15名の方に参加いただきましたicon12





まず、テーブルに数字を並べ
一つ選んでもらいますface02

2月17日 糖尿病教室を開催しました!

どれも糖尿病に関する数字なんですface02




次にこのプリントを配りました。

2月17日 糖尿病教室を開催しました!
クリックすると拡大します。)





選んだ数字がどこに当てはまるか・・・
出された数字をもう一度、見てみましょうicon41

6.2 7.0 8.0 65 110 120 126 140 160 200
400 1000 3000 10000 17000 500万 2000万


さっきのプリントの項目に
この数字が当てはまるんですよface02








参加した皆さんに
自分が選んだ数字が
どれに当てはまるか答えてもらいましたicon12

2月17日 糖尿病教室を開催しました!

皆さん、当たっているか
ドキドキした様子でしたface02







こちらが答えですicon12

2月17日 糖尿病教室を開催しました!
クリックすると拡大します。)

ブログをご覧の皆さんは
いくつ正解しましたかface02



どの数字も糖尿病について
覚えてほしい数字ですicon12





糖尿病を持っていると予想される日本人の数は
2000万人とも言われていますが・・・
実際、病院にかかっている人は1000万人icon41



つまり1000万人の人は・・・





まずは病院で血糖値を測ってみませんかicon42
糖尿病教室では毎回、血糖値測定コーナーも設けていますicon12

一度、参加してみてはface01







次回の糖尿病教室は
3月19日(土) 13:15~となっています。

テーマは・・・
あなたにあった食事は?
講師は、管理栄養士が担当します。


2月17日 糖尿病教室を開催しました!
クリックすると拡大します。)


事前の申し込みなど必要ありませんicon41

どなたでも気軽に参加できる教室となっておりますicon12
ぜひ、一度参加してみてくださいface02











同じカテゴリー(糖尿病教室)の記事画像
3月27日 糖尿病教室を開催しました。
徳洲新聞で紹介されています。
世界糖尿病デーのイベントを開催しました✨
10月17日 糖尿病教室を開催しました♪
世界糖尿病デー イベントを開催します!
9月26日 糖尿病教室を開催しました。
同じカテゴリー(糖尿病教室)の記事
 3月27日 糖尿病教室を開催しました。 (2021-04-10 10:30)
 徳洲新聞で紹介されています。 (2020-12-22 14:38)
 世界糖尿病デーのイベントを開催しました✨ (2020-11-25 16:00)
 10月17日 糖尿病教室を開催しました♪ (2020-10-22 13:00)
 世界糖尿病デー イベントを開催します! (2020-10-16 08:11)
 9月26日 糖尿病教室を開催しました。 (2020-09-28 15:30)

Posted by 名瀬徳洲会病院 at 18:56│Comments(0)糖尿病教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月17日 糖尿病教室を開催しました!
    コメント(0)