しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2014年12月24日

12月19日 糖尿病教室開催~!

12月19日(金)午後6時半より、糖尿病教室を開催しました。

今回のテーマは『遠ざけよう!合併症』
講師は臨床検査技師の泊さんと看護師の中田さんです。
年末の忙しい中、10名の方に参加いただきました。

12月19日 糖尿病教室開催~!



糖尿病から様々な病気になることご存じでしょうか?

それは三大合併症しめじです。それは何かというと、

神経障害 (手足のしびれ)

目の症状(糖尿病性網膜症→失明)

腎臓の症状(糖尿病性腎症→透析)

12月19日 糖尿病教室開催~!



あと、『 しめじ 』 もあれば 『 えのき 』もあります。


壊 疽 (えそ = 足がくさる)

脳 梗 塞

虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)



そのような合併症にならないよう、目標があります。
合併症予防のための目標HbA1c7.0未満
そして食後の高血糖をコントロールすることがとても大切です。

12月19日 糖尿病教室開催~!

12月19日 糖尿病教室開催~!

12月19日 糖尿病教室開催~!




12月19日 糖尿病教室開催~!
クリックすると拡大します。)


食物繊維を意識して摂ったり、生活習慣の改善、薬物療法等行い、
良好な血糖コントロールをめざしましょう。
放置することがないよう定期的に受診することが大切ですicon12



足の手入れも忘れずに!

12月19日 糖尿病教室開催~!



年末、年始、家族が集まると食事もおいしいですね。
だけど、食べ過ぎて、血糖コントロールが悪化しないよう気をつけましょうねface02




来月から糖尿病教室の時間帯が変わりますicon12
夕方からお昼に変更になりました。




次回は来年1月17日(土)icon41 13:15~icon12

テーマ『 あなたの今年の目標は? 』 講師 : 管理栄養士

12月19日 糖尿病教室開催~!


どなたでも、気軽に参加できる教室となっておりますicon12
お気軽にお越しくださいface02



名瀬徳洲会病院は2015年も
地域の皆様の健康と生活を守る病院として
努めてまいります。







同じカテゴリー(糖尿病教室)の記事画像
3月27日 糖尿病教室を開催しました。
徳洲新聞で紹介されています。
世界糖尿病デーのイベントを開催しました✨
10月17日 糖尿病教室を開催しました♪
世界糖尿病デー イベントを開催します!
9月26日 糖尿病教室を開催しました。
同じカテゴリー(糖尿病教室)の記事
 3月27日 糖尿病教室を開催しました。 (2021-04-10 10:30)
 徳洲新聞で紹介されています。 (2020-12-22 14:38)
 世界糖尿病デーのイベントを開催しました✨ (2020-11-25 16:00)
 10月17日 糖尿病教室を開催しました♪ (2020-10-22 13:00)
 世界糖尿病デー イベントを開催します! (2020-10-16 08:11)
 9月26日 糖尿病教室を開催しました。 (2020-09-28 15:30)

Posted by 名瀬徳洲会病院 at 16:39│Comments(0)糖尿病教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月19日 糖尿病教室開催~!
    コメント(0)