しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2014年08月05日

奄美まつり パレード2014

日曜日に毎年恒例の
奄美まつりのパレードがあり、
当院からも多くの職員が参加しました♫•*¨*•.¸¸♪



ギリギリまで雨が降り、どうなるか心配でしたが
パレードが始まる頃には雨もあがり
踊るには最適な環境だったのではないでしょうか(´・ω・`)



院長の祭りにかける熱い思いが神様に届いたのかなicon12

















新人さんも…















応援できているメンバーも…









研修で来られている先生たちも~













ほぼ、ぶっつけ本番だったけど…
楽しんでもらえたかな?(笑)







事務長も~

笑ってる。。。((((;゚Д゚))))



タケガミくんも~







名瀬徳洲会病院は、これからも
地域と密着した活動を行っていきます
icon12

今回、紹介しきれなかった写真は改めてアップします。)








 


 



  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 16:42Comments(0)イベント奄美まつり

2014年08月05日

花火だよ!全員集合

奄美祭り関連イベント『花火だよ! 全員集合』に
救護班として参加しました。





ステージのすぐ隣、本部席の後ろに救護班のテントを準備してもらいました。





本部席越しではありますが、ステージの催しが楽しめます。






新民謡から始まり、喜界島出身で
島唄活動を行っている小林なりよしさんや、バンドの演奏…



ダンスもフラダンス、ストリート系、ジャズダンス等と多岐にわたり
祭りに花を添えていました。






19時ぐらいの会場の様子。久しぶりに晴れ渡った空、
会場には心地よい風が吹いていました。(本当にビールが飲みたかった(笑))



島唄漫談バンド『サーモン&ガーリック』も出演…
軽妙な掛け合いで会場に笑いの輪を広げます。
何回聞いても面白い。




20時から始まった花火大会、
1時間で3500発の花火が奄美の夜空を彩りました。
 

 





花火終了後の会場の様子。
花火が終わっても皆さん帰りません。






その訳は…『パフューム里志』さんのパフォーマンス。
会場が一番盛り上がっていました。



実行委員会の六調で
にぎやかに終わりました。


一人のケガもなく救護班の活動は終了しました。
実行委員会の皆様ありがとうございました。
そして、お疲れ様です。






追記。

帰宅途中に知り合いからウミガメが、ふ化し
海に還っていくいく画像が届きました。






  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 14:32Comments(0)奄美まつり