しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2018年03月17日

実習を終えて。。。(リハビリ)

離島医療・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・名瀬徳洲会病院当院のリハビリテーション科で
実習を終えた、学生さんに
感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ



















~ 感 想 ~


離島医療・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・実習生・名瀬徳洲会病院
クリックすると拡大します。)






Q1. 名瀬徳洲会病院に実習に来る前は、どんな気持ちでしたか?

  初めての実習だったので、
  不安な気持ちと楽しみな気持ちと両方ありました。







Q2. 療法士になろうと思ったきっかけは?

  中学校のときにケガをしてしまい、治療してもらいました。
  そのときに、人の体を診る仕事はかっこいいなと思ったことが
  きっかけです。







Q3. 名瀬徳洲会病院での実習で感じたことは?

  先生方と患者さんとの関係が堅苦しくなく、リハビリしている最中も
  患者が楽しそうな様子を見て、とてもいいなと思いました。







Q4. 名瀬徳洲会病院で印象に残っていることは?

  急性期 ・ 回復期 ・ 維持期 などの色々な患者さんを診ることができると聞き
  地域にとってすごく大切な役割を担っているんだなと思いました。








最後に、感想をご自由にどうぞ。

5日間という短い間でしたが、ご指導のほう
本当にありがとうございました。

先生方、みんな優しく接してくれたことが嬉しかったです。
これから、もっともっと成長して帰ってきたいと思いますので
そのときはまた、よろしくお願い致します。










実習を終えて。。。(リハビリ)















~ 感 想 ~


離島医療・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・実習生・名瀬徳洲会病院
クリックすると拡大します。)






Q1. 名瀬徳洲会病院に実習に来る前は、どんな気持ちでしたか?

  初めての見学実習ということもあり
  とても緊張してました。







Q2. 療法士になろうと思ったきっかけは?

  親が医療系についていたということもあり
  自分も何か人の役に立つ仕事がしたいと思い
  理学の道に進みました。







Q3. 名瀬徳洲会病院での実習で感じたことは?

  PTの先生方がとても優しく接してくれたおかげで
  とても有意義に実習をすることができました。







Q4. 名瀬徳洲会病院で印象に残っていることは?

  島の病院ということもあり80~90代の高齢者の
  患者さんの割合が多いなと印象に残っています。








最後に、感想をご自由にどうぞ。

5日間という短い期間でしたけど、PTの先生たちを見て
あらためて理学療法士がどんな職業なのか知ることが
出来て本当良かったです。
この見学実習で学んだことは、これからのPTとしての力に
していきたいです。
大変忙しい中ありがとうございました。
また、実習で来る機会がありましたら、その時は
またよろしくお願いします。









ここでの経験を活かして立派な療法士になってくださいねicon12




名瀬徳洲会病院は
あなたのを応援します。













離島医療・医師・研修医・名瀬徳洲会病院・リクルート 離島医療・看護師・助産師・名瀬徳洲会病院・リクルート


離島医療・平島修・専攻医・総合診療医・名瀬徳洲会病院・リクルート

離島医療・奨学金・医師・看護師・名瀬徳洲会病院
 


離島医療・コメディカル・リクルート・名瀬徳洲会病院









同じカテゴリー(実習生アンケート)の記事画像
実習を終えて。。。(リハビリ)
実習を終えて。。。(リハビリ)
実習を終えて。。。(リハビリ)
実習を終えて。。。(リハビリ)
実習を終えて。。。(リハビリ)
実習を終えて。。。(リハビリ)
同じカテゴリー(実習生アンケート)の記事
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2023-06-30 16:21)
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2023-03-07 13:18)
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2022-12-27 15:00)
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2022-10-01 11:00)
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2022-09-10 11:00)
 実習を終えて。。。(リハビリ) (2022-08-17 15:00)

Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:00│Comments(0)実習生アンケート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実習を終えて。。。(リハビリ)
    コメント(0)