2013年06月15日
接遇研修
6月13日(木)に当院で接遇研修を行いました

3回に分けての研修で
1回目は役職者38名が対象。

接遇インストラクターとして同じグループの笠利病院から相原師長を迎え
終始、笑顔が絶えない講習でした(*´∀`*)

日頃は、部下や後輩を指導する立場ですが
この日は初心に帰り、話に聞き入り

院長自らも実践して、リーダーとしての姿を役職者に示していました。
研修を終え、聞いてみて、頭に入れることはできても
実践して継続することが大切であり、社会人としての基本を
リーダー自ら後輩や部下に示していきたいと思いました。
名瀬徳洲会病院は、皆様に
安心感をもって利用してもらい、笑顔で帰ってもらう環境づくりに
努めてまいります。


3回に分けての研修で
1回目は役職者38名が対象。

接遇インストラクターとして同じグループの笠利病院から相原師長を迎え
終始、笑顔が絶えない講習でした(*´∀`*)

日頃は、部下や後輩を指導する立場ですが
この日は初心に帰り、話に聞き入り

院長自らも実践して、リーダーとしての姿を役職者に示していました。
研修を終え、聞いてみて、頭に入れることはできても
実践して継続することが大切であり、社会人としての基本を
リーダー自ら後輩や部下に示していきたいと思いました。
連携室 和田
名瀬徳洲会病院は、皆様に
安心感をもって利用してもらい、笑顔で帰ってもらう環境づくりに
努めてまいります。
Posted by 名瀬徳洲会病院 at 10:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。