2021年08月07日
実習を終えて。。。(リハビリ)

実習を終えた、学生さんに
感想を書いてもらいました。(´∀`)ノ
~ 感 想 ~

(※ クリックすると拡大します。)
Q1. 名瀬徳洲会病院に実習に来る前は、どんな気持ちでしたか?
奄美ってどんな場所だろうな、どんな美味しい食べ物があるのかという欲と、
初めての成人の実習だったので不安な気持ちでした。

Q2. 療法士になろうと思ったきっかけは?
高校の時、進路に迷っていて家族に相談した際に
『言語聴覚士は神と思う』という父の一言で興味を持ったからです。
Q3. 名瀬徳洲会病院での実習で感じたことは?
スタッフ皆さんの優しさです。
実習を行う中で、『もっと行きたい!!!』と心から思える2ヶ月でした。
指導もとても丁寧で分かりやすく、実習地として本当に素敵すぎるなと
感じました。

Q4. 名瀬徳洲会病院で印象に残っていることは?
勉強会や回診にたくさん参加する事ができて知識量が増えていきました。
病院がとても大きくて、そうじがいきとどいていて、感染対策もしっかりしている
完璧だと思いました。
最後に、感想をご自由にどうぞ。
奄美に来て、観光等もできてとても楽しく学びの多い実習でした。
スタッフの皆様の優しさや丁寧な指導に感謝しています。
必ず、言語聴覚士になります。
このような状況下の中で実習をさせていただきました
名瀬徳洲会病院の皆様、本当にありがとうございました。

ここでの経験を活かして立派な療法士になってね

名瀬徳洲会病院は
あなたの夢を応援します。


(※ クリックするとホームページへ移ります。)
結の島ナース
奄美群島 看護師支援プロジェクト

(※ クリックすると『結の島ナース』ホームページへ飛びます。)
