しーまブログ 徳洲会奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




2017年02月18日

2月15日 糖尿病教室を開催しました!

2月15日(水) 1 時 15 分より
糖尿病教室を開催しましたicon12


今回のテーマは
糖尿病になると(放置すると)どうなるの?



講師は松浦院長ですface01
25名の方に参加いただきました。


糖尿病になるとどうなるか知ってますか?

      

放置すると大変なことに・・・
糖尿病が原因となる病気には図の様に様々あります。


     ( クリックすると拡大します。)











「視力がおちた。」と思って病院へ行くと、糖尿病と分かった・・・
これは5~10年前から糖尿病が始まっていたのです。


     ( クリックすると拡大します。)

最近言われている認知症・・・糖尿病の方はリスクが2倍以上になります。










心筋梗塞や狭心症。


     ( クリックすると拡大します。)

今はそうなる前にCT検査で分かります。
体の異変に気づいたら受診することをお勧めします










腎臓機能が低下した場合は、透析に通わないといけなくなります・・・
1年でも2年でも腎臓の寿命をのばすために、初期の段階から対策をとることが大事です。


     ( クリックすると拡大します。)





他にも考えられる合併症はあります。


     ( クリックすると拡大します。)


糖尿病になると様々な病気につながりますが、対策はあります。
早期発見が大事になります。
気になる方は受診をして検査をうけましょう!




次回は・・・
3月18日(土) 1 : 15 ~
テーマ 『 誰でもできる簡単メニュー 』 です。
講師は管理栄養士が行います
face01


     ( クリックすると拡大します。)

参加は無料icon12
事前の申し込みも必要ございません。
どなたでも気軽に参加できる教室となっておりますface01

皆さんの参加お待ちしていますface02




  


Posted by 名瀬徳洲会病院 at 11:33Comments(0)糖尿病教室